この2つって違ったの??間違えやすいスラーとタイの違い!

音符と音符の間にあるアーチみたいなの何?

2種類もあったの?

 

 

そう思ったあなた!

これで完璧!「スラー」と「タイ」

2種類の謎のアーチの意味を教えます!

 

 

「え、知らなかった…」

「ずっと間違えて覚えてた…」

と恥ずかしい思いをする前に!

 

 

しっかり違いを抑えて

完璧な演奏に近づけましょう!

 

 

まず初めに

「スラー」「タイ」

それぞれについておさらいします!

 

 

スラーとは

「なめらかに」という意味で

 

 

音のつながりを意識して

ぶつ切りにならないように

という指示です!

 

 

そして

タイ

「繋げて」という意味で

 

 

アーチで繋がれた部分を

1つの音符として弾くように

という指示です!

 

 

つまり、

スラーなら

結ばれた音は2つともしっかり弾き

 

 

タイなら

繋がっている最初の音だけを弾きます!

 

 

ここは1番間違える人が多いので

しっかり抑えてください!

 

 

では、

この2つをどのように

見分けたら良いのでしょうか?

 

 

実は

「スラー」と「タイ」には

もう1つの違いがあります!

 

 

この楽譜を見てください!!

f:id:piano_lesson:20201208203918j:image

 

 

①と②

あなたは、どっちが「スラー」

どっちが「タイ」

わかりますか??

 

 

少し考えてみてください!!

 

 

答えは出ましたか??

 

 

ここで答えの前に

先に違いを説明します!

 

 

「スラー」

違う音符のみを結び

 

 

「タイ」

同じ音符のみを結びます!

 

 

もう答えはわかったはずです!

ではまずから!

 

 

これはスラーです!

この違う音符たちを結ぶアーチを見たら

「なめらかにスラーッと」

弾いてみてください!

 

 

スラーだけにスラーッと、、、(笑)

 

 

えーっと、

寒い季節になってきましたね…🥶

 

 

そして②は

タイです!

この同じ音符を結んだアーチを見たら

「初めの1音だけ弾いて

2音目は弾かずに伸ばしてください!」

 

 

このタイ

順位を表す時によく使われる

「○位タイ」と同じで

横並びという意味ですね!

 

 

覚え方もそれぞれ抑えておきましょう!

 

 

どうですか??

今まで間違えて覚えていませんでしたか?

 

 

もしかしたら

間違えているかもしれないので!

 

 

もう一度

持っている楽譜をおさらいして

 

 

間違えて覚えていたところがないか

確認してみましょう!!